
先日、天のお告げがあり、シリコンパワーから発売された新製品 「SDHCカード Superior UHS-T U3」 を入手しました〜!!
まあ、天のお告げと言うの冗談ですが、とにかくカメラやビデオカメラ、パソコン本体、周辺機器などの急速で高度な発達により 速い記録メディア” を持っていないと仕事にならない! と、必要に迫られてといったところ。
現行SDカードには様々な種類があり、一般の方には微妙にわかりにくいところがあるのと、SDカードを使用する手持ちのカメラやその他機器にSDカードが入れば安くてもいいんじゃん? なんて、考えがちなところ。
が、ところがどっこい!
記録メディア (メモリーカード / フラッシュメモリー) には、書き込み速度や読み出し速度といった 速さ” が重要なことなのは見落としがちだったえいしますね。
使用する機器などが新しいものに変わるほど、大量のデータ&大きなデータサイズになり、そのようなデータを読み書きする速度というのが重要になります。
SDカードは時代を追うごとに容量の大きさや転送速度などの速さになどが進化し、現在大きく分けて 「SD」 「SDHC」 「SDXC」 といった3タイプの規格に分類されます。
その中でも現在一番汎用性が高いタイプが 「SDHC」 カードになります。

で、その 「SDHC」 にも さらにデータを転送する速度の目安になる スピードクラス” があります。
SDカードをよく見ると、小さく C” の中に 10” とか、8” とか、6” とか、4” とか… といった数字が記載されているのですが、それがスピードクラスを表す数字で、数字が大きいほど 速い” ということになります。

さらに! SDHCにはスピードクラスの他に 「UHS」 (Ultra High Speedの略) という規格も増え、その 「UHS」 にも最大転送速度ごとにクラス分けがされています。
その転送速度を最大限に引き出すという意味では、それに対応するカメラ機器やカードリーダーなどのパソコン周辺機器が必要になりますが、数字的なことに関していうと大は小を兼ねるという原理がピッタリと当てはまるので、常にその時代の大容量で速い転送速度のメディアを用意しておいたことにこしたことはありません。(笑)

ってことで 「シリコンパワー SDHCカード Superior UHS-T U3」 を入手した! ということへと話が戻ります。
これは、僕たちカメラマンの仕事に限らず、一般的なご家庭でもあてはまることなのですが、現在のカメラは高画素化、そして連写速度の速さ、加えて動画撮影も可能になり、さらにはその動画がこれまでのフルハイビジョン以上の高解像度を誇る 「4K」 動画が撮影できる時代。
その 「4K」 での動画は、もう少しすると業務用機器だけではなく、極々一般的に入手できる家庭用ホームビデオや一眼カメラなどの動画撮影で可能になる時代が到来します。
つまり程なく一般的なことになるのですが、その時に容量が小さかったり、転送速度が遅かったりすると、撮影には大きく影響しますので、これからSDカードなどのメモリーカードの購入を考えている方はご注意くださいね!
ってことで、堅っ苦しい話は、そのくらいにして…
せっかく入手できた、その速いカード 「シリコンパワー SDHCカード Superior UHS-T U3」 を使って、とりあえず写しぞめ? おば! (笑)
なんか、新しい物を使うってうれしくなっちゃうじゃないですか〜!! (笑)





次男に桜の散った花びらを掌に集めて、上に撒き上げてもらい桜吹雪を撮影しました〜! (笑)
一発目の撮り下ろしという意味でも、季節的な意味でも、なんか良い感じの絵柄かな? と(笑) ってことで!
「シリコンパワー SDHCカード Superior UHS-T U3」 は ↓ 下の 『amazon』 のバナーからもご購入いただけますよ!
ぜひ!!

にほんブログ村
ツイート
@N_Haruhikoさんをフォロー